予防歯科

予防歯科

いつまでもおいしく食事をし、楽しくおしゃべりして、すてきな笑顔で笑えるために。

予防歯科とは

虫歯を治すのではなく、虫歯や歯周病を防ぐための処置を『予防歯科』といいいます。
現在では20歳で全て健康な歯を維持している人は、たったの4%ほど。80歳で総入れ歯の人は60%と言われています。
定期的に歯科医院でクリーニングをすることは、虫歯や歯周病が発症するリスクを少なくするもっとも効果的な方法なのです。

PMTC

PMTC

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)とは、口腔内衛生のプロフェッショナルである歯科衛生士が専用器具を用いて行う口腔内のクリーニングです。毎日のブラッシングでは落としきれない歯と歯の間や歯と歯ぐきの溝にこびりついている汚れを落とします。。

フッ素塗布

フッ素塗布

歯の再石灰化を促す効果が期待できるフッ素を歯の表面に塗布して虫歯予防につなげます。定期的なフッ素塗布がおすすめです。

60歳未満と70歳以上の比較

実は、健康への関心に違いがあります

\ 1位 /

もっと体を鍛えていればよかった

歯の定期検診を受けていればよかった

\ 2位 /

日頃から歩く習慣を
つけていればよかった

日頃から歩く習慣を
つけていればよかった

\ 3位 /

歯の定期検診を受けていればよかった

もっと体を鍛えていればよかった

あなたは虫歯になってから歯医者にいきますか?

日本人の80歳のときの残在歯の数は10本程度といわれています。当然、それに伴い、入れ歯への依存度はとても高いことがわかります。特に、50歳を超えた日本人の半分以上、また75歳を超えると6割~7割程度の患者さんが入れ歯に頼っているという話があります。これに対して欧米人は同じ年齢でも残在歯数は日本の倍程度(20本程度)の本数が残っているといわれています。

この違いはにあるのでしょうか。実は、予防歯科に対する考えの違にあるのです。よく日本では「痛くなったら歯医者さんへ通う」という考えですが、欧米では「痛くなる前に予防に通う」という考え方が浸透しています。

当院では、この現実と向き合い、少しでも日本で「予防歯科」を浸透させていくことを目標にしています。

先進国の70残存歯数

意識の違いで残存歯数に差がつきました

歯の健康を管理して未来を明るく!

近年、健康意識が高まり、定期的に運動をする方が増え、食事に対しても気を使う方が増えています。そして歯についても、定期的に歯科医院に通って予防をするという方が増えてきています。

一般的に、理想的な来院ペースは3ヶ月とされていますが、その人の状況に応じて決定していきます。将来的にプロフェッショナルケアを受けられた患者さんと、痛くなったときにだけ歯医者さんへ通う患者さんでは残存する歯の数だけでなく、全身の健康面においても大きな差が出てきます。
ためにも、年齢を重ねても健康であるためにも予防歯科で歯医者さんへ通うことが大切です!

3ヶ月に1度は歯の定期検診を受けましょう

戻る