顎関節症

顎関節症

口の開け閉めや顎の痛み噛み合わせが気になる方に

審美歯科

顎関節症とは

顎関節症は顎の関節の病気です。最近、以下のような症状はありませんか。

口を大きく開けると痛みがある

口を大きく開けると音が鳴る

肩がこる

口臭がする

頭痛がする

目の奥が痛む

耳の奥が痛む

これらの症状が気になりだしたら、顎関節症という顎の関節の病気が疑われます。
症状がひどくなってくると、口が開かなくなったり、めまいがしたり、耳鳴りがしたり、睡眠障害を起こしたり、自律神経が低下したりする場合があります。

顎関節症は、噛み合わせと筋肉と顎の関節のバランスが崩れることによって起こります。噛み合わせの治療を行うことで、症状を少しずつ楽になっていきます。

気になられる方は、早めに受診することをお勧めします。

TCHとは

Tooth Contacting Habit 歯 接触 癖

歯科では「上下歯列接触癖」と言い、上の歯と下の歯が安静時においても継続的に接触されているという癖のことです。

長時間のTCHにより顎関節や咀嚼に関する筋肉に負担がかかり、顎関節や筋肉に痛みが発生するといわれています。

また、虫歯でもないし、歯周病でもないと言われたのに歯が痛い場合、TCHが疑われます。
「歯ぎしり」や「食いしばり」などの状態だけではなく、本当に軽く触れているだけでも良くないことがわかっておい、力が入っていなくても、軽く触っているだけのような状態が「持続的」に続くと歯の痛みの原因になります。

THCかどうかを判断する方法として、目を閉じて力を抜いて唇を軽く閉じてみてください。その際に歯と歯があたっている人はTCHをもっている可能性があります。そのような方は顎関節症を発症する(している)リスクが高いので、早めに受診することをお勧めします。

審美歯科

戻る